各種施設見学

語学センター

    

各教室にCALL(コンピュータ支援語学学習)システムを備え,通訳訓練や翻訳といった授業だけでなく,Webを利用した自習形式の授業「CALL英語集中」の教室としても利用されています.自習室では,約3,500の視聴覚教材や各種語学雑誌,NHK各語学講座テキスト・CDが利用可能で,リアルタイムで外国テレビ放送を視聴できるなど,快適な学習施設です.

CALL英語集中プログラム体験(自習室) 10:00-12:00,13:00-16:30

コンピュータを使った自習型語学学習プログラムを体験します.

芸術資料館

教育・研究のための参考資料として,平山郁夫,大歳克衞,野田弘志,淀井敏夫,イサム・ノグチ他,国内外の作家の作品を収蔵しています.企画展や研究発表展,学外の美術館への作品の貸出しを実施し一般市民に公開しています.

卒業・修了優秀作品展(芸術学部棟5F展示室)10:00-16:30

詳しい内容は,こちら

付属図書館

図書約30万冊,雑誌約470誌,視聴覚資料約1,150タイトルをコンピュータで集中管理.必要な資料をスピーディに手に入れることができます.館内にはLAN環境が整備されており,Web情報や所蔵資料を活用しながら学習することもできます.

自由見学 10:00-16:30

自由に見学ができます.

学生寮

学生寮には毎年,学部生(原則として1年次生及び情報科学部3年次編入学生)の男女各20人程度,合計40人程度が入居できます.入居者の募集は,入学手続時に行っています.

学生寮見学ツアー

マイクロバスで移動しますので,本部等前に集合して下さい. 1回目 11:45~12:15 2回目 14:15~14:45 3回目 15:45~16:15